FINEPIXで撮った月(満月手前)
1月8日に自宅にて撮影 光学ズーム最大30倍(720mm相当)目いっぱい使って撮ってみました。 うーむ、それでもちょっと小さい^^; まだまだテストしないとなあ(謎)
View ArticlePR: 5つの特長で集客UP!ヤフーリスティングをはじめよう
大手サイト掲載・充実サポート・安心のクリック課金・レポート機能・スマホに掲載 Ads by Trend Match
View Articleメジロくん^^
これもFINEPIXで撮った写真です。 うちの庭に最近5羽強やってきます。 動きが早くて、なかなか撮らせてくれません(--; が、なんとか数コマ押さえました。 スズメ軍団たちならたくさん撮らせてもらえますが・・・ その分、パンくずを「がっつき」ます(爆) ま、なんちゅう食欲旺盛な(^m^) だって、メジロくん用に金木犀の幹に設置したかごに入った「輪切りのミカン」まで食べにくるんだから(微怒)...
View Articleオートサロン第15弾 RAYBRIG 田代 綾夏、福田 美香
あれ?この方・・・昨年、SARD sucreの一人だったわ(◎_◎) お世話になりましたm(_ _)m 福田 美香ちゃん そして、もう1人が田代 綾夏ちゃんです。 ありがとうね、ご両人。^^
View Article懐かしい画像 山路 慎一選手、関谷 正徳さんが乗った車
2008年S-GT開幕戦 鈴鹿GT300km ユンケル TAISAN ポルシェ ご本人ドライブ中 S字~逆バンクあたりだったか。 LUMIX FZ-18でデジタルズームも使って撮影 これ、2002年のときだったか FKマッシモADVANスープラ乗ってた時。 富士でのグリッドウォーク中に撮影。 左のRQ・・・玉城 珠里さんだったか? 後ろにTAKATA 童夢 NSXを従えて...
View Article懐かしい写真 ’97スープラGT@鈴鹿テスト
1997年2月19日12:02、鈴鹿サーキットにて。 TRDから最初にデリバリーを受けたと思われるSARDチーム用の車両。 97モデルの1号車とも聞いてました。(真偽は不明) この日は、後にDENSOカラーに塗られるこの’97モデルのスープラGT。 メニコンカラーに塗られたSARD MC8R(97モデル) 土屋Engの(GT300)MR2の計3台がテスト。...
View Articleぴよりんの仲間が新登場^^
何と!その名も「バレンタインぴよりん」 ^^; 左が、その(期間限定)バレンタインぴよりんです。 右がオリジナルの「ぴよりん」 ジャンシアーヌの店員さんに確認したところ、昨日から発売したそうです。 自分たちの出番を今か、今かと待ってる「バレンタインぴよりん軍団(爆)」 もう、前作の「シャチボン」の人気を完全に上回ってます。 いちご好きな人なら、その下にある「紅ほっぺ」も気になりますね(^m^)
View ArticleWedz Sports Celica
これも懐かしい車です。 セリカの皮をスープラ 「セリプラ」とも呼ばれたマシンでしたね。 2008年3月。S-GT開幕戦 鈴鹿GT300kmより ユンケル TAISAN ポルシェを撮った時と同じくLUMIXで撮りました。 この時のドライバー・・・・ 阿部 翼選手です。 ARTA NSXの前を走る ウェッズスポーツセリカ
View Article朝から地震かい。
7時台に山梨県付近で2回。そして先ほど9時半前に岩手で地震かよ(@_@; 木造の自宅、さらには地盤が弱い地だから・・・蛍光灯の紐スイッチが揺れると・・・ あ、どこかで地震だなあって。 大丈夫か?これ。
View Article全体が見えないですが・・・マツダ・サバンナGS
小学1年生か2年生のときだったかな? 親父の実家に住む、親父の弟さんが昔乗っていたサバンナGS。 名古屋港へドライブに連れてってもらった時。 この時代のサバンナには、確かレースで活躍したサバンナRX-3って車両があったはず。 懐かしいにゃー^^ ちなみに、うちは「ダルマセリカ」こと、セリカ1600STに乗ってました。 でも、その時の写真が・・・・1枚もない(>_<)
View ArticlePR: 5つの特長で集客UP!ヤフーリスティングをはじめよう
大手サイト掲載・充実サポート・安心のクリック課金・レポート機能・スマホに掲載 Ads by Trend Match
View Articleホワイトベリーデリカ
このスイーツを紹介するのを忘れてました。白いちご自体の単価が高いのでこれなら手が届くんじゃないかと。ゼリーの中にカットされた白赤のイチゴがいっぱい入ってる。下にはムース。値段は一つ630円。
View ArticlePR: 【フォード】選べる2つの特典キャンペーン実施中!
アクセサリー最大15万円分プレゼント!または特別低金利2.9%をご利用ください! Ads by Trend Match
View Article日本海側は、大変ですなあ(@_@;
ここ数日、地震の報道に気をとられつつTVのニュースで見ますが・・・日本海側は凄い大雪ですねぇ。 場所によっては積雪量が、4mを超えた地域もあるとか(凄) 家屋の屋根に積もった雪を降ろす雪掻きも、あれではある意味危険と隣り合わせですよね。 太平洋側にまで及んだら・・・どうしよう(謎)
View Article